こんなショップです
宮崎市のプリントショップ。2018年3月にウェブサイトがリニューアルするなど、丁寧に運営されています。
Facebookページもこまめな更新がされており、「お願いしてみようかな」と思わせてくれる安心感ありますね。
シルクスクリーンプリント・単色ラバー転写と共に、近年話題のDTF(ダイレクト・トゥー・フィルム)プリントも導入されました。もちろん刺繍も可能です。
Tシャツボディはメーカー価格の30%OFFとのことで、当ページではPrintstarの綿Tシャツ「083-BBT」の2025年春夏価格とDTF(ダイレクト・トゥー・フィルム)プリント10cm×10cmから試算しました。
宮崎Tシャツ製作所のここがイイ!
- プリント技法が豊富でデザインに合った方法が選べる
- ウェブサイトやFacebookがこまめに更新されている
- 店頭ではクレジットカードやPayPayでの支払いOK!
- DTFプリントもOK!
宮崎Tシャツ製作所のもう一歩!
- スタッフさんの紹介などあるとよりうれしい
- 通販でもカード払いができると有り難い
こんな時にオススメ
当サイト比較では、フルカラーが可能なDTFプリントが価格帯としては平均よりもお安め。単色のラバー転写も1枚からでも非常にリーズナブルです。シルクスクリーンプリントは少し価格が高く感じるかもしれません。
店頭では、クレジットカード払いの他、楽天ペイにも対応。日本オリジナルTシャツ協会の加盟店でもあります。
地元では、近隣のお店のロゴデザインなどもされています。別途見積もりにはなりますが、ゼロからのデザインの依頼もできるお店なので、店舗のスタートアップ時などにも頼りになります!