こんなショップです
2024年3月29日にオープンした、兵庫県最大の表面積を誇るユニクロ旗艦店。関東では大阪・京都に続いて、ようやく神戸でも「UTme!」が作れるようになりました!
自分で作る楽しさはもちろん、ユーハイムやイスズベーカリー、INAC神戸との店舗限定コラボTシャツやトートバッグも買えますよ!
https://t.co/001kN24ZWj
— ハチヤ (@gs6bq6) March 31, 2024
見てるインスタグラマーさんがストーリーで投稿してたんだけど、神戸三宮ユニクロ限定UTme!のユーハイム柄めっちゃいいな pic.twitter.com/QxDtmw9EfN
その場でデザイン・印刷ができる点も、他のオリジナルTシャツプリントショップにはない利点。もちろん支払い方法も多彩で、土日も営業と、便利さでは他の追随を許しません。
UTme! 神戸三宮店のここがイイ!
- もちろん土日・祝日も営業、夜9時までと便利
- 神戸三宮駅・花時計前駅からすぐとアクセスも抜群
- クレジットカード・QRコード決済・商品券払いと、支払い方法もほぼ網羅
- その場で作って持って帰れる
UTme! 神戸三宮店のもう一歩!
- オンライン注文に比べて、店頭で選べるプリント用Tシャツの種類は少ない
- もともとカラフルな色のボディの用意はない
こんな時にオススメ
立地抜群で年中無休、即日で持って帰れる便利さや、ユニクロという安心クオリティで、ちょっとしたお誕生日用や観光帰りのお土産にも嬉しいです。
店頭で選べるTシャツの色は、ホワイト(白)やライトグレーなどの明るめの色のみとなります。オンラインではブラック(黒)Tシャツも選べるようになっています。
Tシャツプリント専門店に比べると、営業時間や立地の利便性が高いですが、一方で選べるTシャツのバリエーションや色が少ない・デザインの自由度は低くなります。
やはり「気軽に試してみたい」場合や、現地企業コラボデザインを使ってみたい時に使うのが良さそうですね。