こんなショップです
ユニクロ新宿フラッグス店は、UTme!を取り扱うユニクロ店舗の中でも、新宿駅からもっとも近い場所にあります。
かつてはビックロ新宿店でもUTme!が作れましたが、その後は周辺にUTme!を作れる店舗がなくなっていました。しかし、2022年10月に新宿フラッグスにユニクロが入店し、この場所でもついにUTme!を作ることができるようになりました。
/
— ユニクロ (@UNIQLO_JP) November 28, 2022
Q どのグッズがほしい?
\#中村屋#TAKANO#紀伊国屋書店#思い出横丁*
➔コメントで教えて💬
12/1㊍~の新宿フラッグス店OPENキャンペーン第2⃣弾で🆕地域コラボグッズが登場👉https://t.co/Ie5PHbkUne
新宿4店舗(フラッグス店,三丁目店,高島屋店,西口店)限定販売!
*思い出横丁柄のみ西口店限定 https://t.co/Hkp2pWPDau pic.twitter.com/M7OtDm3hS3
新宿の名店とコラボレーションしたデザインも、このユニクロ新宿フラッグス店で作成できます。地元企業とのコラボは、UTme!の醍醐味の1つですね。
作成できるウェアやグッズの種類はオンラインのほうが多いですが、ユニクロ店舗ならば毎日オープンしているため、その場で作成し、すぐに持ち帰ることができる点が便利です。
UTme! ユニクロ 新宿フラッグス店のここがイイ!
- 土日祝日も営業しており、多忙な社会人にも便利
- その場でプリントし、すぐに持ち帰ることができる
- 支払い方法も各種クレジットカードや電子マネーなど、充実した選択肢
UTme! ユニクロ 新宿フラッグス店のもう一歩!
- オンラインのUTme!に比べると、Tシャツやグッズの種類やカラーの選択肢はやや限定的
- 枚数割引についての言及はない
こんな時にオススメ
店頭でのTシャツプリントはインクジェットプリントの対応です。枚数割引については言及はなく、1~数枚のフルカラーTシャツが必要な場合に向いていると言えます。
Tシャツ自体もユニクロ製品なので安心。企業コラボのスタンプを使ったりして、おもしろいTシャツを作っちゃいましょう!
店舗は土日・祝日も営業。その場でプリントできるので、急ぎの場合もいつでもやっているユニクロの良さがあります。